
PROJECT
PANDAID
パンデミック対策の共同編集型Wikiサイト。「ソーシャルディスタンス」の重要性を伝えるヴィジュアルがSNS上で1万人以上にシェアされるなど、デザインの力を活用した感染症対策のムーブメントに。

WHY
パンデミックから
命をまもるために。
2019年12月に最初の症例が確認された新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は、瞬く間に世界中に広がり、人類史上有数のパンデミックを引き起こしました。
2020年11月現在、すでに全世界で140万人以上の命が失われ、増え続ける入院患者によって医療機関は多大なる負担を強いられています。また、都市の封鎖、経済活動の停止によって、戦後最大の不況が世界を襲っています。
COVID-19は時に重症化し、死に至る恐ろしい感染症であると同時に、無症状感染者も少なくなく、本人も知らぬ間に感染が広がってしまうことが大きな特徴です。この目に見えない感染症の恐怖はすでにいくつかの国を窮地に追い込んでいますが、これからの自分たちの行動次第で、その拡大を最小限に抑えることが可能です。
いまこそ私たちが持つクリエイティビティやデザインという知恵を最大限に活用し、悲しい思いをする人を一人でも減らすことが求められていました。
WHOによるCOVID-19感染者数と死亡者数の週次報告

新型コロナウイルスの感染拡大に対する不安

HOW
感染症の知識・知恵を
まとめた共同編集サイト。

NOSIGNERの太刀川英輔が発起人となり、パンデミックから命をまもるためのウェブサイト「
編集において重視しているのは、「科学的ファクトが示されている情報」「科学的情報をわかりやすく伝えるデザイン」「自分自身で実践できるコンテンツ」であること。この編集方針に基づき、感染症の基礎知識から予防法、体力の維持やリモートワークのノウハウ、自宅での過ごし方、助成金情報までさまざまな知識や知恵が集められています。さらに、必要に応じてインフォグラフィックやポスターなどを独自に制作し、一般の人たちが直感的に理解しやすいコンテンツを発信し続けています。
CLIENT VOICE
新型コロナウイルスの流行初期、世界は前例のない大流行に直面しました。NOSIGNERはこの危機において、人々が正確で完全な情報を必要としていることを洞察。彼らのプロジェクト「PANDAID」は、複雑な防疫知識を分かりやすいデザインに変換し、情報の伝播と普及を促進しました。さらに、このプロジェクトは社会的行動としても価値があり、多くの人々の力を結集させました。ポスターやウェブサイト、協力メカニズムを通じて、デザインがパンデミック対策に貢献できることを示し、「Design Can Help」の理念を体現しています。
台灣設計研究院 院長 /
GOLDEN PIN DESIGN AWARD 審査委員長
張基義
道路標識を思わせるアイデンティティには、パンデミックに対して「止まれ」「戻れ」という願いが込められています。同時に、その実現には人々の結束が欠かせないことを3本の矢になぞらえて示しました。











PANDAIDのためにA4クリアファイルから数十秒でつくれるフェイスシールドを開発しました。非常に安価かつ実用的であり、シートは無料ダウンロードできます。世界中の医療現場で戦う人々へ、心からの感謝を。









WILL
デザインの力で、
パンデミックの収束に
貢献する。
有志の運営メンバーたちによって日々更新されている
また、
PANDAIDは現在世界6カ国語で展開しており、今後はより多くの言語に対応していく予定です。私たちが目指しているのは、PANDAIDを「正しく・楽しい=興味深い」感染症対策のウェブサイトにすることで、パンデミックの収束に貢献することです。
人類史上最大級の試練を乗り越え、大切な人たちとまた向かい合うことができる日に、私たちが生きる世界がより良いものになっていることを信じて、これからもこのウェブサイトを育てていきます。
発足後すぐに世界へと広まった「PANDAID」は、2020年に香港政府主催のデザインイベント「deTour」に招待されました。当日会場では大きなボードでPANDAIDのインフォグラフィックを展示。香港で象徴的なブルース・リーやトラムなどを使い、ソーシャルディスタンスを促すポスターの展示を行いました。また、PANDAID FACE SHIELDを自作できるワークベンチも設置もされました。





INFORMATION
- What
- PANDAID
- When
- 2020
- Where
- Japan
- Scope
- Branding / Branding Strategy / Logo / Naming / Illustration / Edition / Infographics / Web / Exhibition / Poster / Concept Development
- Award
- DFA Design for Asia Awards: Grand Award(2020)
- IAUD International Design Award: GOLD AWARDS(2020)
- DIA Design Intelligence Award: Honorable Mention(2020)
- Golden Design Pin Award: The Best Design of Communication Design(2021)
- iF DESIGN AWARD(2022)
- SDGs
CREDIT
- Art Direction
- NOSIGNER (Eisuke Tachikawa)
- Graphic Design
- NOSIGNER (Eisuke Tachikawa, Nozomi Aoyama), PANDAID Volunteers
- Product Design
- NOSIGNER (Eisuke Tachikawa, Niyen Lee)
- Web Design
- NOSIGNER (Naoki Hijikata), PANDAID Volunteers
- Illustration
- NOSIGNER (Ryota Mizusako), Kacho, PANDAID Volunteers
- Content
- PANDAID Volunteers
- Research
- PANDAID Volunteers
- Translation
- PANDAID Volunteers
- Public Relations
- PANDAID Volunteers