why:
Kyoto's traditional wisdom and fermentation culture, to everyday life.

京都の老舗の知恵、発酵文化を日常に




Nishiri is a long-established company of traditional Kyoto pickles, now a popular brand sold in various department stores all over Japan. The development of pickles using "labre lactic acid bacteria" was derived from plants discovered from "suguki" (a Japanese turnip-like vegetable) of Kyoto pickles. With the development of pickles, the brand is now well-known, promoting a healthy lifestyle with fermented foods. Although pickles have always been a staple in Japanese meals, this custom has been gradually disappearing through time. We questioned how we could modernize Kyoto's long-established company of fermented foods for the people of today.




西利は、伝統ある京漬物の老舗企業です。日本各地の百貨店などで取り扱われ、漬け物の人気メーカーとしての地位を確立している西利は、京漬物の「すぐき」から発見された植物由来の「ラブレ乳酸菌」を用いた漬け物の開発に取り組むなど、発酵食を通じた健康な食生活の提案をいち早く行ってきたことでも知られていました。日本人の食卓に欠かせない存在だった漬け物が、時代とともにその姿を消しつつある中で、京漬物をはじめとする発酵食の伝統とともに、京都の老舗企業の価値を現代にアップデートするためには、どのような変革が必要になるのでしょうか。





how:
Efficiently incorporate fermented foods into everyday life.

発酵食品を日常に取り入れやすい形態へ




We rebranded Nishiri's brand "Hakko Seikatsu" (meaning "Fermentation Lifestyle" in Japanese). These are fermented foods using healthy vegetable lactic acid bacteria called "labre lactic acid bacteria." As by the brand name, fermented foods and everyday life are brought closer together, developing their products in renewing their long-established company. As a part of this process, we are amid developing products such as "AMACO," which has a lineup for daily meals such as lactic acid fermented drinks, and sauces used without cooking. We designed the logo using kanji that can be recognized and read easily, with bubbles as a motif showing the process of fermentation.




私たちは、ヘルシーな植物性乳酸菌「ラブレ乳酸菌」を使った発酵食品を提供する西利のブランド「発酵生活」のリブランディングを行うことになりました。ブランド名の通り、発酵食と日々の生活の距離を縮めることをテーマに据え、老舗企業発のイノベーションを加速させるべく商品企画から深く関わっています。その一環として、ブランドの主力商品となる乳酸発酵ドリンク「AMACO」のコンセプト開発を行うなど、惣菜が中心だった従来の商品群を見直し、スープやドレッシング、ソースなどその場ですぐに飲食ができたり、毎日の食卓に使えるラインナップへの転換を推し進めています。また、発酵食を日常に取り入れ、美味しく健康的な生活を送ってもらうというブランドのコンセプトをわかりやすく伝えるために、可読性を高めた漢字を用い、発酵の様子を表す気泡をフレームにあしらったロゴマークを設計しました。








The word “fermented life” is used with an easily read font Mincho type, to clearly show the brand identity as a healthy lifestyle using fermented foods. By creating a logo surrounding the words with bubbles of fermentation in motion, it dynamically expresses how the body changes through fermentation and how the brand itself is constantly changing.




発酵食品を通して、健康的な生活を提供していくブランドであることをストレートに表現するために、「発酵生活」の文字には可読性が高い明朝体を使用しています。さらに、発酵時に生まれる気泡をあしらったフレームで囲んだロゴマークにすることで、発酵によって体のめぐりが良くなっていく様子や、常に変わり続けていくブランド自体のあり方などを動的に表現しています








NISHIRI holds an image of a long-established shop of pickled foods. To create a new image as a brand of healthy fermented foods, we designed the package to emphasize a sense of both Japanese and Western eclecticism. We are using mainly fonts from the letterpress printing era called “Plantin,” as we wanted this brand to be a design of both Japan and Europe.

To make better use of the illustrations the brand initially used before the rebranding process, we separated the typography and illustrations. We carefully thought of how the products would be on shelves, making sure the illustrations and title, or only the illustrations, are facing the customer. The gift box represents bubbles, where the package design is shown through cut out holes placed at random on the surface.​​​​​​​




老舗の漬物屋さんという印象から、新しい健康的な発酵食品のブランドという印象になるように、パッケージのデザインでは和洋折衷の感覚を重視して、Plantinという活版印刷時代の書体を中心にデザインを組み、日本のものともヨーロッパのものとも言えるようなデザインになるように心がけました。

リブランディング以前よりブランドがそもそも持っていたイラストレーションをさらに活かすべく、タイポグラフィとイラストの面を分けて組むことで、イラストだけで並べたり、イラストとタイトルを並列させたりと、棚での並び方に工夫ができるように設計しています。ギフトボックスのデザインは、泡をモチーフとしてランダムに穴が空いているデザインとしました。中のパッケージの模様が泡の向こうに見えるボックスです。





now:
As an industry, to hold a history of over a thousand years in Kyoto.

京都から未来の千年企業を目指す




At "Hakko Seiktatsu AMACO stand," you can find Kobo Nishiri installed in Kyoto station. It is now a popular spot for tourists and business people from around the world, where they can stop by to quickly try out its famous lactic acid fermented drinks. We are looking into creating more opportunities for people to feel more accustomed to fermented foods, as we continue to develop similar stands all over Japan. Among established companies in Kyoto, to inherit the traditions into the future, we understand that it is necessary as a philosophy to change in line with the times. NISHIRI has protected Kyoto traditions of fermented foods and Kyoto pickles. We aim for this company to last over a thousand years, working on corporate transformations through brands and products, for "Hakko Seikatsu" to lead our modern lifestyle.




京都駅構内の「工房西利」内に設置された「発酵生活 AMACOスタンド」では、気軽に乳酸発酵ドリンクを飲むことができ、世界各地からの観光客やビジネスマンが立ち寄る人気スポットとなっています。今後は、日本各地の駅に同様のスタンドを展開することなども見据えながら、より多くの人たちが発酵食に気軽に触れられる機会をつくっていきたいと考えています。
京都の老舗企業の間では、伝統を引き継ぎ、未来につなげていくためには、時代に合わせて変わり続けることが必要だという哲学が根付いています。京漬物や発酵食の伝統を守ってきた西利もまた、発酵生活をはじめとする現代のライフスタイルに合わせたブランドや商品を通じて企業の変革に取り組みながら、京都の千年企業になることを目指しています。




Awards:
9th WOLDA: Award of Excellence (2018)




what:
HAKKO SEIKATSU by Nishiri
when:
2017
where:
Kyoto, Japan
who:
Graphic Design
NOSIGNER (Eisuke Tachikawa, Ryota Mizusako, Toshiyuki Nakaie, Ayano Kosaka)
Client

​​​​​​​
Back to Top